あまん(ヤドカリ)
びきやどぅむら(水字貝)
水字貝という和名は水という字に似ているからということですね。「びきやどぅむら」の「びき」はオスという意味ですが、特にメス・オスということではなく、単にやどぅむらの種類だそうです。
たかんな(高瀬貝)
高瀬貝は昔は高級ボタンの材料として使われたようです。実はかたくてあまりおいしくありません。
にぐー(シャコガイ)
宮古市総合博物館の入り口にある大きなシャコガイです。
宮古市総合博物館所蔵
Loading...
水字貝という和名は水という字に似ているからということですね。「びきやどぅむら」の「びき」はオスという意味ですが、特にメス・オスということではなく、単にやどぅむらの種類だそうです。
高瀬貝は昔は高級ボタンの材料として使われたようです。実はかたくてあまりおいしくありません。
宮古市総合博物館の入り口にある大きなシャコガイです。
宮古市総合博物館所蔵
ことばのワンポイントレッスンにトライしてみましょう! ランダムに表示される問題文に答えてください。
Let's try a one-point lesson on words!
沖縄県・宮古島の西原のことばで、「太陽」は何と言いますか?
What is the sun called in Nishihara-Ikema, Miyako Island?